第5話 会社を“らしく”する三種の神器「会社HP」
こんにちわ、サイト運営の川良です
今日の記事は川良が医師3年目で病院を辞めて起業した際の色々なノウハウを物語も交えて綴っていく企画の第5話です!
この連載では、
医師が個人で起業するときに必要な知識や役立つノウハウ
になるべくフォーカスしながら、起業やビジネスに興味を持っている人たちの
「やってみたいけど・・・」が「やってみよう!」
に変わる手助けになれば、という想いを込めて綴っていきます!
さて、第4話では
「会社として社会に出して恥ずかしくない姿まで仕上げる」
ためのやり方として、会社ロゴの作り方を紹介しました!
・会社ロゴ
・会社ホームページ
・名刺
続いて今日の記事は、概要と会社ホームページについて説明していきます!
なお、今回は全容が長くなってしまったので、二回に分けてお伝えしたいと思います!
三種の神器を作る概要
はい、実は上記に挙げた①会社ロゴ②会社ホームページ③名刺は段階的に進化していく仕組みになっていて、
①が出来ると②を作ることができる
(ホームページにロゴがあると俄然見栄えが良い)
②を作ると③が出来上がる
(名刺に会社URLやメールアドレスがあると俄然良い)
ような仕組みになっています!
ですので、大まかな流れとしては
①ロゴをデザイナーさんに発注する
②デザイナーさんがロゴを描いてくれている間にホームページ(ロゴ抜き)の作成を進める
③ロゴが完成したら、同時にホームページも完成させる
④ロゴ、ホームページ、メアド(ホームページと同時に取得可能)を載せて名刺作成
となります!
では早速参ります!
HPって自作出来るの?
まず、皆さんの疑問はこれだと思います
「え、ホームページって自分で作れるの?」
はい、誰でも作れます
(株式会社MedFareホームページ)
というか、作れるというか
wixさんという基本無料のサービスを使えば、ほぼ勝手に作ってくれます
本当です
なので、もしも起業して「自社ホームページでも作るかぁ」という人がいたら、一度こちらのサービスを使って自作することを検討してみてください!
詳細はこの後説明させていただきますが、とりあえずwixの実力をみんなに思い知ってもらえるように、wixを使って2分くらいで(マジ)、架空のサイトを作ったのでご覧ください
ちなみに、むちゃくちゃダサいサイト名については気にしないでください笑
ぼくは地味に10代のころ車好きだったので、シャコタンという改造を指す名前で中古車販売サイトを作ってみました笑
積丹半島とは別物です!笑
みんなも「運命の1台に出会う」ために訪れてください笑
本題に戻りますが(笑)、wixではいくつかの簡単な質問に答えるだけで、↑のようなHPのたたき台を一瞬で作ってくれます!
画像やら、「当販売店の説明」なども全部自動で作成してくれています!
本当にすごいサービスですね~
では、以下で詳細な作り方についてご説明します!
今回は全容が長くなってしまったので、今回の第5話では
・ドメインを取得しよう
・HP作成サービスの選び方
までを解説致します!
まずは独自ドメインを取得しよう
はい、シャコタン.comで盛り上がったところ恐縮ですが、実はwixよりも前にやるべきことがあります
それは、独自ドメインを取得することです!
独自ドメインってなあに?という人は
「良いんだよ、そんなこと気にしなくて良いんだよ」
と自分の心に語り掛けてお終いにしちゃってください!
独自ドメインというのは、つまりは
「URLを好きに決める」
ってことだと思ってもらえれば基本大丈夫です!
もちろん、独自ドメインを取得しなくても、自動で割り当てられた無料のURLを使用することも可能ですが、
(事実シャコタン.comのアドレスはhttps://kenjikajiwara326.wixsite.com/website)
もしも、会社のホームページを作成するのであれば王道のURLは
https://会社名.co.jp
なので、独自ドメインを取得することを強くおすすめします!
ちなみにwixでは、↑のような自動割り当てのURLを独自ドメインに変更するには有料プランへのアップグレード(月額990円~)が必要なのですが、そうするとなんと普通は有料の独自ドメインが1年間無料になります!
wixの独自ドメインには罠がある
しかしながら・・・
はい、そうなんです
「wix最強!!」
と思い、wixでドメインまで一気に取得しようと思ったのですが、そこには一つ罠がありました
それは
○○.co.jpのドメインが取得できないということです
詳しく話すと長くなるので、詳細はこちらのサイトにお任せ致しますが
()
日本で会社用の独自ドメインを取るのであれば、○〇.co.jpが王道です
なので今回はお名前.comを利用してちゃちゃっと取得してしまいましょう
ちなみに、利用料金は年額3,600円くらいなので、費用面のハードルは低いでしょう
ここで取得したドメインを後ほど作り終えたwixのサイトで、「独自ドメインの接続」を行うことによって、自動割り当てURLを独自のものに変更することができます
HP作成サービスの選び方
ホームページを無料で作成するにあたっては、ネット上のサービスを使うことになりますが、その種類が色々とあること・・・
そういう時にはいつもそばにいてくれるgoogleに聞いてみましょう
ほら、役に立つページがありました!
→ホームページ作成サービスを比較!厳選したおすすめサービス10選を紹介
ネット上の有益情報をどんどんと活用しつつ、あまり考え過ぎずザクザク進めていきましょう
正直な話、会社ホームページ作成にはあまり多くの時間をかけ過ぎない方が良いと思っています
立ち上げしたばかりの名も知れぬ会社のホームページですから、
あることが大事
であって、あまりこだわり過ぎずに、ちゃちゃっと作ってしまうのが良いのではないかと思います!
ちなみに、↑のリンクにもあるサービスをいくつかピックアップしてざっくり分けて考えるのならば
①全くの未経験でも容易に作成可能だが作りこみが弱い
・peraichi
・wix(AI搭載)
・jimdo(AI搭載)
②多少経験がないときついが、作りこみが強い
・wordpress
に分けて考えると良いでしょう
そして、今回私がwixを選んだ理由は
・時間をあまりかけたくなかったのでまずは①を選択
・AI搭載だと楽そうだし使ってみたかった
・wixとjimdoだとwixのほうがおしゃれっぽかった
というかなりアバウトな理由で選びました!
繰り返しになりますが、出来立てで無名の会社のホームページなので、
・存在していることが大事
・名刺に堂々とURLを記載できるのが大事
・見栄えについてはマイナス評価が付かない程度であればそれ以上は狙わない
の3点が重要事項です!
(ちなみに、この医学書レビュー.com自体はwordpressを使ってキチンと作りこんでいます笑)
さて、2話に分けて会社ホームページの作り方についてご説明する前編として
・独自ドメインを取得しよう
・HP作成サービスの選び方
について解説致しました
次回は
・実際に作ってみる
・会社HPに必要な要素
について解説致します!
それでは今回はこれにて!
今回のお役立ちリンク集
・Wix
―本当に気軽にホームページを作ったり管理できるサービス
・お名前ドットコム
―独自ドメインを取得するための大手サイト
・その他のHP作成サービス
(ホームページ作成サービスを比較!厳選したおすすめサービス10選を紹介)
―peraichi
―jimdo(AI搭載)
―wordpress
・独自ドメイン取得の際の注意点
―オススメはcom?jp?ドメイン名の違いとSEO効果と避けたいドメイン
インターン募集
株式会社メドフェアではまだまだインターン生の募集をしています!
医師2名で立ち上げたベンチャー企業で、一緒に会社を大きくしていきませんか?
詳しいお話を聞きたい方はこちらまで!
igakushoreview@gmail.com